法人のお客様 > 若手社会人のための仕事力向上コース
コースコード : 255 |
仕事の基礎力を強化し、会社・組織の即戦力になる!
若手社会人のための仕事力向上コース
【 Web自己診断つき 】
- 受講対象
- 若手社会人
(新人を含む入社1〜3年目の若手社・職員) - 学習期間
- 2ヶ月(在籍期間4ヶ月)
- 受講料(消費税込)
- 一般18,700円 会員15,400円
- 教材構成
- テキスト2冊、添削2回、Web自己診断1回

ねらい
【社会人として組織で輝くためのスキルと姿勢を獲得する!】
"仕事はひと通り理解したが入社時ほどの意欲が湧いてこない"、"自分が組織の中で今後どのように成長し活躍していけるのか不安がある"、そんな若手社会人のための講座です。
本コースは、仕事の基本や意味を整理する中で生まれてくる仕事への意識改善や気づきを通してモチベーションをアップし、現場の課題解決のためのポイントを習得します。そのうえで、日頃の業務を通じ、組織の一員としてチームに貢献することで、社会人としてどのような職場でも通用するポータブルなスキルや姿勢を獲得することをねらいとします。
また、「Web 自己診断(社会人基礎力)」を行うことにより、組織で活躍するための自己啓発ポイントを知り、バランスよく社会人基礎力を高めるための一助とします。
特色
【自己診断で自身の傾向をチェック】
● 普段の仕事の意味を考え直すことで、基本リテラシー(スキル)の再確認ができます。
● ただのテクニック論ではない、仕事ですぐに試して実践できるノウハウを学ぶことができます。
● 仕事で悩んで伸びあぐねている若手がステップ・アップのきっかけになることで、職場がイキイキと活性化します!
● Web自己診断で「社会人基礎力」の能力として自分の強みや弱みの傾向を把握し、今後更なる成長へ向けての意識づけや気づきのきっかけにできます。
- 講師
- 人材開発コンサルタント 山﨑 紅
カリキュラム
単元名 | 科目 | 内容 |
---|---|---|
1 | 自ら考え行動する! 成長スピードが早い人の 思考と行動 |
第1章 一人前の社会人の心構えと習慣 1-1 心構えと習慣 セルフチェック 1-2 心構え 1-3 習慣 第2章 信頼される社会人のビジネスマナー 2-1 ビジネスマナー セルフチェック 2-2 身だしなみ 2-3 信頼される言葉遣い 2-4 デキると思われるビジネスメール 2-5 今さら聞けない電話マナー 第3章 若手のエースと認められる業務遂行力 3-1 業務遂行力 セルフチェック 3-2 担当業務を理解する 3-3 期待役割を理解する 3-4 プライオリティを見極める 3-5 情報活用 第4章 成長スピードをアップする課題発見解決力 4-1 課題発見解決力 セルフチェック 4-2 問題・課題を発見する 4-3 問題・課題を解決する 4-4 問題・課題解決を次につなげる 第5章 仕事の生産性をアップする計画力 5-1 計画力 セルフチェック 5-2 日々のタイムマネジメントを徹底する 5-3 業務のスケジュールを見える化する |
2 | 自ら考え行動する! チームに貢献する メンバーシップ |
第1章 若手社員に求められるコミュニケーション力 1-1 コミュニケーション力 セルフチェック 1-2 相手の意見を丁寧に聴く 1-3 自分の意見をわかりやすく伝える 1-4 立場や意見の違いを理解する 1-5 情況を把握して空気を読む 第2章 上司や同僚をサポートする 2-1 サポート力 セルフチェック 2-2 上司をサポートする 2-3 同僚をサポートする 第3章 部門メンバーとして貢献する 3-1 部門運営への貢献度 セルフチェック 3-2 組織内の役割を担って存在感をアップする 3-3 組織のイベントに積極的に関わる 第4章 会議メンバーとして貢献する 4-1 会議での貢献度 セルフチェック 4-2 会議とは何か 4-3 参加者として貢献する 4-4 事務局として貢献する 第5章 プロジェクトメンバーとして貢献する 5-1 プロジェクトへの貢献度 セルフチェック 5-2 プロジェクトとは何か 5-3 プロジェクトメンバーとして貢献する 第6章 キャリアを考える 6-1 人生設計とキャリアデザイン 6-2 キャリアアップを目指して行動を変える 6-3 社会人基礎力自己診断でチェックする |
